iPhoneでスケジュールを管理する時、標準アプリのカレンダーを使えますが、カレンダーアプリの機能がもっと多いし、自分好みにカスタマイズすることもできます。カレンダーアプリにもいろいろありますが、使いやすいカレンダーアプリを探すのも大変でしょう。ですから、ここでカレンダーアプリをいくつかおすすめします。中には、無料のアプリもあります。
12種類のカレンダー:Staccal 2
12種類のカレンダーを使えるのは、Staccal 2の最大な特徴です。12種類の中、6種類をメニューに登録して切り替えて使えます。

このアプリを使っている時、利用できるジェスチャーがとても多いし、便利です。例えば画面を長押しすれば月カレンダーが表示されます。
ですから、登録していないカレンダーもジェスチャーで呼び出せます。ダブルクリックで新規予定やリマインダーを作成できるなど、ジェスチャーを使い込めばとても使いやすいアプリです。

Staccal 2の価格は120円で、
Staccalという無料版もあります。
見やすいカレンダー:Calendars by Readdle
シンプルなデザインで、画面が見やすいです。しかし、機能も充実しています。リスト画面のデザインがきれいだし、一目瞭然です。
スケジュールを変更したいなら、削除して入力する必要がなく、ドラッグだけで移動できます。
予定を入力する時専用のキーボードが表示されますので、入力がとても早いし便利です。
iPhone標準のカレンダーやGoogleカレンダーに同期することもできます。
Calendars by Readdleは無料ですが、アプリ内購入があります。
カレンダーの表示が見やすい:+カレンダー
このアプリのデザインもシンプルです。デフォルトは月表示ですが、日をタップすると日表示に切り替え、画面の上部はこの一週間が表示されます。隣に日をタップすれば、その日に切り替えます。日程を変更したい場合、週表示でドラッグすればいいです。

カスタマイズ機能で、表示される予定の数や文字のサイズを変更することもできます。カスタマイズできる項目が多いので、自分好みに編集するのが簡単です。

+カレンダーの価格は240円です。
シンプルで年表示がある:CalenMob Calendar
無料なアプリですが、ドラッグで予定を移動する機能があるのは嬉しいです。
週表示、リスト表示できる以外、年表示や4日表示に切り替える機能もあります。
このアプリにも専用キーボード機能が付いています。時間を簡単に入力できます。ちなみに、「Apple Watch」にも対応していて、iPhoneを開かなくても予定をチェックできます。
年表示で予定をチェックすることもできます。ほかのアプリにめったに見られない機能ですが、長期の計画があればとても役に立ちます。

CalenMob Calendarは無料ですが、アプリ内購入があります。全部の機能を購入するのは840円かかります。
comments powered by